中部国際空港セントレア散策(2019.1.15)

2019年1月15日、セントレアにある「FLIGHT OF DREAMS」でボーイング787の初号機を見た後は、那覇行きJTA49便19:05の出発まで、セントレアの出発ロビーを中心に散策します。
Img_3067_1824x1216

「FLIGHT OF DREAMS」からアクセスプラザに戻ってきました。このアクセスプラザからは、出発ロビー、到着ロビー、鉄道(名鉄)、駐車場がつながっていて、各所へ非常にアクセスがしやすくなっているのがセントレアの特徴でしょう。
Img_3054_1824x1216

国内線の出発ロビー、到着ロビーの双方にスロープでアクセスできるのが特徴。バリアフリーです。
Img_3055_1824x1216

すぐ横に名鉄の駅。よく考えられています。
Img_3056_1824x1216

出発ロビーへ上がります。
Img_3057_1824x1216

出発ロビーは国内線、国際線が同一フロアになっています。こちらは国際線側。
Img_3060_1824x1216

それぞれが別ターミナルになっている国内空港が多い中、こうした作りは利用者にとっては非常に便利。ただ、将来、発着便数が劇的に増えたときに対処できるかどうかはわかりません。
Img_3061_1824x1216

銘品館のほうへ足を運びます。
Img_3068_1824x1216

こういうランキングはお土産選びの参考になりますが…やはり赤福は人気です。でもうなぎパイは静岡県のお土産では?
Img_3067_1824x1216_2

さらに階上へ。セントレアは全体的に照明が暗め。そんなところも海外空港に雰囲気が似ています。
Img_3070_1824x1216

さらに2本目の滑走路ができると、活性化はすると思いますが、国内各地からうまく乗り継げるようになることが絶対条件ですね。
Img_3071_1824x1216

伊賀の忍者、にちなんででしょう。14体の忍者探し、答えはどこかにあるのでしょうか?
Img_3072_1824x1216

そうえいば、アクセスプラザにもいました。
Img_2935_1824x1216

フードコートがあります。
Img_3083_1824x1216

さらに、白壁づくりを模した歴史感のある通りにもかなりの飲食店が入っています。
Img_3080_1824x1216

銭湯もあります!夜行便で海外に行くときなどは便利。
Img_3079_1824x1216

名古屋コーチンの親子丼が食べられるお店を見つけました。カメラを向けて全景を撮っていると「いやー、ここって必ずみんな写真撮って帰るよね~。なんでだろう?」と店員さん同士の声。
Img_3086_1824x1216

「いやー、きっと雰囲気があるからみんな写真を撮るんだと思いますよー」と切り返してメニューからレジで注文。これには店員さんも赤面。まさか聞こえているとは思わなかったのでしょう。
Img_3088_1824x1216

ふわふわ卵でとじられた親子丼をおいしくいただきました。「FLIGHT OF DREAMS」で食べなくてよかった…。
Img_3090_1824x1216

空港全体が余裕のある作りになっていて、羽田、成田よりも明らかに開放感
がある作りは好印象でした。そのせいか、利用客が多くても、混雑している印象を受けにくい感じです。国際線が充実して、各地方からの乗り継ぎがよくなれば、積極的に利用したい空港です。

食事も済ませたところで、保安検査を受けて制限区域へ。ちょっと時間がるので、ラウンジにも寄って、それから搭乗します。それはまた次回に。

↓ランキングに参加しています。
ポチっと押して応援、お願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 飛行機旅行・空の旅へ

コメント