JALビジネスクラス・SKY SUITE Ⅲ(SS2)搭乗記(JL36 シンガポール→羽田 2017.7.10)

2017年7月10日、メルボルン~シンガポール乗り継ぎ~羽田のフライトで、JAL36便(JL36)シンガポール→羽田のビジネスクラスに搭乗しました。

JALが2016年7月より中距離路線に投入したビジネスクラス新シート「SKY SUITEⅢ(SS2)」。導入から1年を経て、今回ようやく搭乗することができました。
Img_2588_1536x1152


■搭乗

21:15 セキュリティチェックを受けてD36搭乗待合室へ入場。21:25から優先搭乗開始。ダイヤモンド・エメラルド会員は他のビジネスクラスに先駆けての搭乗でした。

搭乗後はすぐにリラクシングウエアに着替え、来ていたものをCAさんに預けます。

■SS2ビジネスクラス

SS2ビジネスクラスの最大の特徴はヘリンボーン式のシート。プライベート感の強いSKY SUITEとは大きく異なります。

今回は中央側4Dの席を指定。機内LED照明が青かったため、写真も青みがかっています。
Img_2590_1536x1152

さっそくシートチェック。まずは17インチモニター。SKY SUITEの23インチと比べるとやはり小さいです。
Img_2592_1536x1152

エンターテイメントは最新のMAGIC Ⅵ
Img_2600_1536x1152

モニター左にあるテーブル。手前に倒した後、左側を手前にスライドさせて使います。
Img_2596_1536x1152

隣の席とのパーテーション。これは離着陸時もこのままにしておけます。今回は隣の席が空席だったため、隣の席がどのくらい気になるかは確認できず。でも、おそらくほとんど気にならないと思います。
Img_2599_1536x1152

出発前におしぼりをいただきました。
Img_2593_1536x1152

小物入れをチェック。いろいろ入って使い勝手が良かったです。中に設置されているフックにヘッドフォンをかけると容量が減ってしまいます。
Img_2591_1536x1152

着席して足を伸ばしたところ。写真の右にシートリクライニングのボタンがありますが、倒す、起こすでシート全体が動いてしまうため、SKY SUITE(SS7, SS9) のように部分的に動かして調節することができないのが残念
Img_2598_1536x1152

■就寝前の食事

定刻21:50にドアクローズ、スムーズに離陸。その後お休み前の食事&ドリンクサービス。

  • ビーフとチキンのサテ

飲み物は白州シングルモルトをロックで。ドライ納豆、あられミックスがついてきました。
Img_2603_1536x1152

軽く音楽でも聴こうと、普段はほとんど使わないオーディオチャンネルからジェットストリームをセレクト。30年前は毎晩のように聞いていたのですが、今は大沢たかおさんのナレーションなんですね。城達也さんのナレーションが懐かしい…
飛行機の中で、JALのジェットストリームを聞くのは初めて。夜行便だと雰囲気も出ます。
Img_2605_1536x1152

■アメニティ

ジェットストリームの音楽を聴きながらアメニティをチェック。鶴丸のマーク、ここまで大きくなくても…(笑)
Img_2607_1536x1152

歯ブラシ、モイスチャーマスク、アイマスク、イヤープラグの定番商品が入っています。
Img_2608_1536x1152

以前はビニールに入っただけのアメニティも、本格的な巾着袋になったのは◎。デザインも落ち着いていて、持ち帰って普段使うにはいいかも。
Img_2609_1536x1152

■就寝

就寝前の機内の様子。空席がちらほら。
Img_2601_1536x1152

機内の照明も落ちたので、寝ることにします。
シートをフルフラットモードにすると、写真のモニターの下にあるところに隣のG席の方の足先が交差して入るため、D席の場合はぐっと沈み込みます。なので、D席の場合は床の上に寝ている感じになります。それでは、おやすみなさい…[E:#x1F4A4]
Img_2610_1536x1152

■朝食

3時間ほど爆睡して日本時間朝3時半ころ起床。朝食をいただきます。

  • 鱸(すずき)の木の芽焼き
  • ほうれん草のおひたし
  • 胡麻豆腐
  • 蒲鉾袱紗焼き
  • 香の物
  • 果物盛り合わせ
  • ご飯、味噌汁

迷わず和朝食を選んでしまいました(やっぱりという声が聞こえてきそう…)。
Img_2612_1536x1152

シートが沈み込む分、食事中も軽くリクライニングすることが可能でした。隣のG席の場合は、シートが持ち上がるため、食事中にリクライニングしようとすると足がテーブルとシートの間に挟まってしまい、リクライニングできないと思われます。

■到着

機体最前方のギャラリー。ギャレーが使われていなかったのでとても静かでした。なので、ビジネスクラスの後方席は早朝から食事の準備等で結構騒がしいかも。。。
Img_2614_1536x1152

定刻より15分ほど早い5:35に到着。着陸時3Dモニターを試してみましたが、個人的にはイマイチかな。国内線やA380のように機外の離発着風景が見える方が好きです。
Img_2615_1536x1152

■SKY SUITE(SS2)座席位置による違い

今回は、リクライニングの件について事前に情報を得ていたので、D席をチョイスしてみました。

朝食の欄にも記載した通り、テーブル使用時のリクライニング、D席はOK。隣のG席はリクライニング時にシートが持ち上がる構造のため、不可かと。

中央席のプライベート感はまずまず。今回は隣が空席でしたが、仮にどなたかが座っていても気にならなかったと思います。

収納は◎。特に開きの小物入れは容量もあり、使いやすかったです。また記事では紹介しませんでしたが、小物入れを兼ねた可動式のアームレストはペットボトルをしまっておくこともでき、使いやすいと思います。

来月、同じ便のA席に搭乗する予定があるので、窓側席についていろいろと確認してみる予定です。

また、同じヘリンボーンスタイルを採用するキャセイとの比較も、いずれしてみたいと思います。

コメント

  1. ポンタロウ より:

    こんにちは!いつも楽しく拝見させていただいています。SKY SUITEⅢに乗ってみたくて、この4月にシンガポール線で、初めて体験してみたのですが、主人がD席、わたしはG席に並んで予約しました。往路は昼便なので、眠らずに起きて映画などを見て過ごすことが多いのですが、主人が「どうも座り心地が良くない!」と言い出し、訳を聞いたら、隣のA席には、足元に足を載せられる棚のようなものがあるのに、自分の席には無いので、疲れるというのです。私のG席には、その棚があります。仕方ないので、場所を交代して座り直すと、本当に棚がなく、仕方ないのでエコノミー席の時のように、足を椅子の上に置いて横座りして過ごしました。小柄な女性なら、大丈夫な体勢です。復路便でも同じDGの席を指定していましたが、空いている窓側Kの席に座席指定をやり直し、前後で座って帰ってきました。復路は深夜便なので、座席はフラットにする時間が長いのですが、食事中などの時間を考えると、やはり窓側の席の方が使い勝手が良いみたいです。8月にクアラルンプールに行きますが、座席指定をしようとしたら、窓側の席はほとんど埋まっていて、後ろに少しだけ残っているだけです。真ん中の席は、ほぼ空席でした。一人旅のビジネスマンが多いせいもあるのでしょうが、座り心地も関係しているのではと思います。せめて、シートが部分的にリクライニングできる方式か、D席に棚があれば、真ん中の席も問題ないのにと考えてしまいます。憧れのシートでしたが、ストレスなく二人で並んで座れるSKY SUITEやSKY SUITEⅡの方が、二人旅には向いていると思いました。JALさん、D席に棚だけでも追加してくれるといいのに!です。

  2. ぱぴるす より:

    ポンタロウさん

    いつもご覧いただきありがとうございます。また、詳細な体験コメントありがとうございます。

    D席には足を乗せる棚…うーん、今回初めてのSKY SUITEⅢでいきなり(おっしゃる棚がない)D席なので、ちょっとイメージが湧きません。
    次回はA席をリザーブしているので、比較してまた記事にしてみたいと思います。

    おっしゃるように、部分的にリクライニングできないのはちょっと残念です。
    特に映画を観ているときなどはオットマンだけ上げたいとか、少しだけ背もたれを倒したいとかあるのですが、一体型だと自由なポジションが取りにくいですよね。
    この点は私も改善してほしいな、と今回搭乗して感じました。

    座席が埋まるのも、窓側が早いのはやはり個室感と座り心地なのかもしれませんね。このあたりも含めて8月の搭乗でいろいろチェックしてみたいと思います。

  3. ginger より:

    ぱぴるすさん
    こんにちは~。
    詳細なレヴュー有難うございます。

    ぱぴるすさんのD席のオットマンは、
    シートリクライニングの構造上、
    すごい低い部分に設置されているんですね。

    前回、私が座ったG席のオットマンは、
    窓側のものと形状は違いますが
    (窓側は先端が三角、Gはフラット)、
    高さは窓側のものとほぼ同じだったように
    感じました。

    同じ中央席でもシートの構造や座り心地が
    違うのが面白いですね。

    私も、本当は窓側が一番良いと思うのですが(笑)、
    機会を見つけて、今度はD席に乗ってみたいと思います♪

  4. ぱぴるす より:

    gingerさん

    D席のオットマン、フルフラットにしたときにモニターの真下に、それこそ床すれすれに潜り込むように座席が入っていく構造上、かなり下の位置になります。

    ポンタロウさんのコメントにある足載せはこれだと思うのですが、A席だとそのポジションがD席とは異なる一あるのでは?と思っていますが、その高さを次回チェックしてみます。

    A, D, G席それぞれ座ってみると違いが分かるとは思うのですが、フルフラットにしたとき、G席はかなり上がる、といった印象を持っています。
    果たしてA席は?ってところでしょうか。
    メジャー持って行って測った方がいいでしょうか…(笑)

  5. ginger より:

    ぱぴるすさん
    こんにちは~。
    またまお言葉に甘えて、最新搭乗記の中にリンク貼らせて頂きました。ぱぴるすさんの窓側席の搭乗記の方がより詳細に書かれているので迷いましたが、今回はこちらで。また、ほかの時もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  6. ぱぴるす より:

    gingerさん

    毎度リンクのご連絡ありがとうござます。
    はい、全然OKです。

    まだ先のことと思いますが、
    D席の結果がブログにアップされるのも
    楽しみにしています。