Great Alpine Road (グレートアルパインロード) の旅 – 最終回 Hotham – Bairnsdale

Great Alpine Roadの旅、最終回は前回紹介したThe Crossの先にあるMt Hotham(ホッサム山)から、道の終点であるBairnsdale(バーンズデール)までを紹介します。

Mt Hotham Ski Resort(ホッサム山スキーリゾート)

Great Alpine Roadの最高峰であるThe Crossを過ぎてやや下ると、すぐにMt Hotham Ski Resort(ホッサム山スキーリゾート)に着きます。
Img_7762_1024x683

ここは、スキー場になっていて、冬(7~8月)は100cmほどの積雪があるそうです。通常の最低気温が-5℃と言いますから、標高の割には暖かいでしょうか。
Img_7763_1024x683

夏の最高気温は15℃くらいというので、逆に避暑地としてにぎわうようです。この日、人はまばらで、レストランなどが営業をしている程度でした。
Img_7761_1024x683


Dinner Plain(ディナープレイン)

Hotham Ski Resortからやや下ると、Dinner Plain(ディナープレイン)という、ホテルが集まったちょっとしたリゾートに到着します。Img_7769_1024x683

イースター休暇ということで、家族連れでにぎわっていました。
Img_7765_1024x683

スキーシーズンはかなりの混雑になるのでは?という感じです。この日は来るシーズンを前にスキー用品のセールが開催されていましたが…買う人いたのでしょうか。
Img_7767_1024x683

Dinner Plainはいわば集落みたいな感じなのですが、その真ん中にあった積雪計。通常は100~150cmほど積もるようにですが、話に聞くと結構湿った感じの雪だとか。
Img_7764_1024x683

スキー用品メーカーの「Salmon」の文字を見て、久しぶりにスキーをしてみたくなりました。こんなリゾートに長期間滞在してスキーを経験するのもいいかもしれません。
Img_7766_1024x683_2

Cobungra(コバンクラ)~Omeo(オメオ)

Dinner Plainから先はなだらかな下りが続きます。Brightからの登りとは大違いで、カーブも緩やかで走りやすい道が続きます。
やがて、牧草地が広がり始めると、Cobungraという街に到着します。写真は郊外から牧草地の感じを写したものですが、写真中央に見える車の塊の脇では、なんとクリケットが開催されていました。とても興味があって見てみたかったのですが、前半で時間を食いすぎたツケが回ってあえなく見送りに…
Img_7772_1024x683

さらに15分ほど車を進めるとOmeo(オメオ)という街に着きます。
この街はかつて、1851年に付近で金が発見されてから、ゴールドラッシュに沸いて発展、当時は非常ににぎやかだったそうですが、ブームも去り、時代が流れた今は牧草地帯の真ん中にあるひっそりとした静かな街でした。
街の真ん中にあるGolden Age Motel(ゴールデンエージモーテル)。Omeoの街を象徴する建物の一つです。
Img_7775_1024x683

昔の建物が残るも、非常にこじんまりとしていて、とても静かな街でした。
Img_7777_1024x683

旅の終着・Bairnsdale(バーンズデール)

Omeoから先は山間を走る道が続きます。これまで割と景色のいい開けたところばかりを走ってきたので、雰囲気は変わりますが退屈な運転が続きます。
Img_7779_1024x683

やがてBruthen(ブラゼン)という街に到着。ここまで来ると旅もあとわずか。突き当りを右に曲がり、Bairnsdaleを目指します。ちなみにここを左に曲がるとBuchan Cave(バカンケーブ)という鍾乳洞にアクセスできます。それはまた次回。
Img_7782_1024x683

30分ほどで最終目的地のBairnsdale(バーンズデール)に到着。このランアバウトが終点。
Img_7787_1024x683

で、振り返ると…逆方向の起点になるのでWangarattaで朝見た看板がありました。
Img_7785_1024x683

旅を終えて

今回は約300kmを1日でドライブするという、現地の人にしてみれば強行軍でしたが、天気も良く、ドライブをしながら変わりゆく景色を楽しむことができました。

BrightやDinner Plainに1泊もしくは数泊して、サイクリングやトレッキングを楽しむのが本来の楽しみ方なのでしょう。それからすると、今回の私のドライブは、まだまだ時間のない日本人の楽しみ方でした。

しかし、現地を知るという意味ではいいドライブでしたので、次の機会に興味のあるところをゆっくりと楽しんでみたいと思います。

コメント

  1. maimama より:

    いいですねぇ~~~!!「

    見知らぬ街をドライブ・・・うらやましい!!

    観光ルートを回るだけではできない体験。

    やっぱり、海外に住んでみたいです。

    一応、国際運転免許証は持っているのですが一度も使用していません。できれば、左側通行の国で試してみたいです。

    ところで、オーストラリアはスピード違反や駐車違反の罰金が厳しいと聞いたことがあります。

    こんなにいい道だとついつい・・・ってなりませんか?

  2. ぱぴるす より:

    maimamaさん、いつもコメントありがとうございます。

    このGreat Alpine Roadは海外からの観光客は少ないと思います。途中でトレッキングを混ぜながらのんびり旅をするのはいいかと。私の場合は毎回といっていいほどワイナリー巡りになってしまうのですが…(笑)

    オーストラリアは日本と同じ左側通行の国、運転する機会があるといいですね。

    オーストラリアは日本と違い、道も広くて制限速度も高めに設定されています。郊外の田舎道は100km/hでOK。
    その分、スピード違反は厳しいです。制限速度のプラス3%まで許してもらえると聞いたことがありますが、日本に比べて制限速度が高い分、私は制限速度-2km/hを心がけています。

    駐車違反も厳しいです。先般休日に停めていいところに、平日に勘違いして停めてしまい、見事に90ドル取られました。ただ、日本と違い、クレジットカードで納金するだけで、免許証の減点はありません。

    交通ルールなどについても、また機会があったら紹介できればと考えています。