宮古滞在わずか3時間余。この間にレンタカーを借りて、下地島空港を訪れて、宮古そばを食べてと、一通りのメニューをこなしましたが、ちとハードすぎたでしょうか。Status Runnerたるもの、そのくらいでへこたれてはいけませんね(笑)。
宮古そばをいただいた後は、那覇経由で羽田に戻ります。その前に、搭乗機を出迎えるべく展望デッキへ行ってみます。
石垣空港はガラス張りの展望デッキでカメラマン泣かせでしたが、宮古空港は、カメラのレンズ穴はないものの、柵になっていて何とかなりそうです。先客がお一人いらっしゃいました。
13:00すぎ、那覇からのNU559便、JA10RKが到着。折り返しNU560便になります。
わずか30分での折り返し。ということで、展望デッキでのんびりする暇もなく、慌てて保安検査場へ。
こうしてみると、結構フライトあるんですね。JALグループは羽田行き1往復、あとは那覇、多良間、石垣しかないのですが、ANAさんは関西、名古屋にも直行便が飛んでいるし、昼間の羽田行きもあって便利そう。
保安検査場を通過して、待合室へ。ANA関西行きのお客さんもいて、かなりの混雑。
出発10分前に搭乗開始。優先搭乗です。
搭乗時、人の列が切れたので、前方ドアを通るときに機体銘板を撮影。ボーイング社ワシントン州レントン工場製造のB737-800、シリアル番号61486。以前NY行きのファーストクラス搭乗時に同じことをやりました。
座席は普通席の一番前、15A。お決まりの席です。
13:40ドアクローズ&プッシュバック。外はあいにくの雨。
誘導路がないので、滑走路をタキシング。ちょうど左回りに旋回してくれたのでこの画が撮れました(ラッキー)。RWY22からのテイクオフ。
宮古島のゆるーい雰囲気、とても気に入りました。今度はゆっくり時間をかけて、また来ます!
天気が悪く、那覇までの40分ほどのフライトはずっと雲の中。面白くない…。
14:27、無事那覇空港に着陸。
14:31スポットイン。お疲れさまでしたー。
出口で見つけた乗り継ぎ案内。宮古から那覇に来て乗り継ぎで石垣へ。きっと、那覇と宮古、石垣ピストンの修行僧の方ですね。
お土産を買うので、いったん制限区域を出ます。バゲッジクレームでいつもの看板がお出迎え。
わずか177マイルのフライトで932FOPゲット。普段、羽田から新千歳に特便割引のクラスJで飛ぶ以上にFOPをゲット。恐るべしFOP2倍キャンペーン。
■Flight Data
・Airline: Japan Transocean Air
・Flight: NU560
・Aircraft: B737-800 (JA10RK), Age/ 1year
・Depature: Miyako (MMY)
・Destination: Naha (OKA)
・Cabin: Economy Class
・Mileage: TPM 177mile (306mile accumulated)
・FOP: 932FOP
コメント