ひめゆり平和祈念資料館の見学を終えて、那覇空港国内線ターミナルにやってきました。これからJAL914便で帰京します。

搭乗前に、菓匠「寿久庵」に立ち寄ってお土産を購入。那覇空港で沖縄の和菓子を買うならここくらいしかないと思います。店員さんと話が盛り上がり、ご厚意で結構なおまけまでいただいてしまいました。
すぐ横にあるファーストクラスチェックインカウンターから保安検査場へ。ラウンジは毎回紹介していて、特記もないので割愛します。

搭乗開始時刻の10分前に搭乗口25番に到着。

恒例の儀式、搭乗機撮影。B777のエンジントラブルによる運用停止でA350に乗る機会が一気に増えました。

優先搭乗で搭乗。クラスJなので左から、ですが第2ドアから入ってすぐがクラスJなので、右を進みます。

A350のシートの中で最もいいと思うクラスJシート。更に、今回は後ろがパーテーションになっていて後席を気にせず背もたれを倒すことができる席を事前指定。窓側だと11列目と19列目がそれにあたります。

シートポケットも機能的で使いやすく、個人用モニターも大きくて◎。普通席に1,000円払って座る価値はかなり大きいかと。

15:57、プッシュバック。画になる機窓の景色。

オリンピックラッピング機「みんなのJAL2020ジェット」が翼を休めています。オリンピックどうなっちゃうんでしょうかねぇ。

16:06離陸。

エンジンのカウルに機体が写っている…
機内サービスは基本ドリンクのみ。あとはゆっくりくつろいでいたので割愛します。

この日、羽田空港は南風。東京上空を通る新ルートからの着陸のようです。マジックアワーの景色がとてもきれい。

もっと明るいレンズを持ってくればよかったと反省(毎回ですが…)。忍者レフが大活躍。

18:12、定刻より12分遅れで到着。

帰りに、第1ターミナル1Fにある羽田航空神社にお参り、旅の無事に感謝します。

毎年5月20日が例大祭なんだそうです。祭事はどんな感じなのでしょうか。

■Flight Data
・Airline: Japan Airline
・Flight: JL914
・Aircraft: A350-900 (JA02XJ), Age/ 1 year
・Depature: Naha (OKA)
・Destination: Haneda (HND)
・Cabin: Class J
・Mileage: 984TPM mile (1,714mile accumulated)
・FOP: 2,508FOP
コメント