シンガポール・チャンギ国際空港ぶらり旅

2015年12月29日、メルボルンからのQF35便でシンガポール・チャンギ国際空港に到着。
予約している羽田便、JL36便まで5時間ほどの待ち合わせ時間があったので、チャンギ国際空港の制限区域内、ターミナル1~3をぶらぶらしてみました。
前回4月の時は、メルボルンの出発が1時間半以上遅れ、チャンギでのんびりする時間もありませんでした。今回はほぼ定刻の到着、のんびりと歩くことができました。

出発ゲートチェック

搭乗機はターミナル1に到着。搭乗機を降りて、まずは前回同様フライトインフォメーションでJL36便の出発ゲートをチェック。この装置は本当に便利です。
Img_1367_1536x1024

そのあと、すぐ目に入ったのがユニクロ。もうすっかり世界企業です。
Img_1365_1536x1024

クリスマスはとうに過ぎたというのに、メルボルン同様、まだクリスマスツリーがいたるところに飾ってありました。こちらはロンドンバスのモニュメントとクリスマスツリー。
Img_1371_1536x1024

空港案内のガイドをもらいます。いろいろな国の言葉で翻訳されたものがあったのですが、日本語版をみつけることができませんでした。たぶんあると思うのですが…
Img_2102_2048x1365

中はこんな感じです。
Img_1739_2048x1365

ターミナル間は無人のモノレール?で移動可能。
地図を見ながらターミナル2に移動してみます。


ターミナル2

ターミナル2の広場で見つけた花のモニュメント。チャンギにはこうした憩いの広場が数多く設置されています。
Img_1379_1536x1024

これ、なんか動物の頭みたい。
Img_1385_1536x1024_2

これといって特別なものを見つけることもなく、、、ターミナル3に移動します。
Img_1387_1536x1024

このモノレール、ターミナル間の移動に非常に便利です。
Img_1388_1536x1024

ターミナル3

ターミナル3でも他のターミナル同様、クリスマスツリーが…
Img_1390_1536x1024

チャンギでは、ゲートごとにセキュリティチェックと待合室が設置されているため、飛行機を窓越しに直接見るスポットを探すのが難しいのです。が、ターミナル3に直接飛行機を見ることができるスポットがありました。シンガポール航空のA380です。
Img_1391_1536x1024

シンガポール市内フリーツアーの申し込みカウンター。乗継が5時間以上あると参加できます。ツアーは1日3回あるとのことで、所要時間は約2時間。有名どころをさっと見て回るのにはとてもいいツアーだと聞いたことがあります。
18時からのツアーに参加してみたかったのですが、、、到着時点で申し込みは終わっていました。次回に期待。
Img_1393_1536x1024

店先で見つけたクリュッグ。ANAのファーストクラスで提供されていて、一昨年サンフランシスコに行った際に楽しんだ時の味を思い出しました。また飲んでみたい…
Img_1396_1536x1024_2

ターミナル3は他のターミナルと違って天井が高く、気持ちがいいです。
Img_1397_1536x1024


無料のバーでくつろぐ

ふと入ったウイスキーの販売店内をぐるっと見渡していると、若い店員からチケットを見せられ、このチケットをもって2階に行って好きな飲み物を楽しんでくださいと。
じゃあとお言葉に甘えて2階へ。せっかくなので、シンガポールスリングを頼みました。Img_1402_1536x1024

うん、おいしいですね、と店内を見たら、なんと、かの有名なラッフルズホテル直営店でした。おいしいはずだわ。
Img_1405_1536x1024

店の2階から1階を見下ろしてみます。高いところにある商品はどうやって取るのでしょう?
Img_1409_1536x1024

2階からもアクセス可能でした。せっかくなので、紅茶とお菓子のセットをお土産に。
Img_1406_1536x1024

カンタスラウンジへ…撮影禁止!?

ここで、すでに1時間半が経過。そろそろお腹もすいてきたので、ラウンジへ。ワンワールドエメラルドのステータスがあるので、もちろんカンタスラウンジに向かいます。
Img_1414_1536x1024

入口でOKをもらってそのままシャワールームへ。内部はこんな感じです。
Img_1415_1536x1024

シャワーを浴びてすっきりしてダイニングで食事をいただきました。その際ラウンジ内の写真を撮っていいか聞いたらなんとNGとのこと。前回はOKだったのに、なぜ…?
詳細は前回訪問の記事(こちら)を参照ください。

チャンギ国際空港は、お客さんを飽きさせないための仕掛けがたくさんあります。
それがリピーターを呼ぶ秘策なのかもしれません。

コメント