051 旅行(オーストラリア)

プラーランマーケット(Prahran Market)

メルボルンのショッピングで、マーケットは欠かせない存在。特に新鮮な食材を求めるなら断然マーケットです。中でも、「クイーンビクトリアマーケット(Queen Vic...
2
012 カンタス航空国内線

カンタス航空QF415便 シドニー→メルボルン エコノミークラス搭乗記(2017.8.24)

2017年8月24日 札幌~メルボルンのフライトの最後は、毎回「超」がつくほど退屈なシドニー→メルボルンのフライトです。
0
002 JALビジネスクラス

JL771便 成田→シドニー ビジネスクラス(SKY SUITE・SS9)搭乗記(2017.8.23)

2017年8月23日 札幌から成田、シドニー経由でメルボルンへ戻ります。新千歳から成田までのジェットスター便の搭乗を終えた後は、お馴染みシドニー行771便に搭乗...
0
008 ジェットスター

ジェットスター国内線GK114便(JALコードシェア便) 新千歳→成田搭乗記(2017.8.23)

2017年8月23日、数日間の日本滞在を終えてオーストラリアへ帰国。いつもどおり、成田から771便を使い、シドニー経由でメルボルンへ飛びます。まずは新千歳から、...
5
101 旅行(北海道)

余市蒸溜所にて「竹鶴」を試飲

2017年8月に札幌の実家に一時帰国した際、余市にあるニッカウヰスキー余市蒸溜所まで足を運び、「竹鶴」を有料試飲してきました。
2
047 飛行機ネタ

「REMOVE BEFORE FLIGHT」…フライトタグ購入

札幌の自宅に戻ったら、注文しておいた「REMOVE BEFORE FLIGHT」、フライトタグがJALショッピングから届いていました。
2
002 JALビジネスクラス

JL36便 シンガポール→羽田 ビジネスクラス(SKY SUITEⅢ・SS2)搭乗記 (2017.8.19)

2017年8月19日 メルボルンからシンガポール・羽田経由で札幌までのフライトです。シンガポールチャンギ国際空港でラウンジホッピングをしたあとは、いよいよ羽田ま...
4
049 空港・ラウンジ(海外)

シンガポールチャンギ国際空港 「ブリティッシュエアウェイズラウンジ」

2017年8月19日 シンガポールチャンギ国際空港にて、JAL指定ラウンジ変更後初の訪問となった「dnata」ラウンジはいまひとつ。気を取り直して、ブリティッシ...
2
049 空港・ラウンジ(海外)

シンガポールチャンギ国際空港JAL指定ラウンジ 「dnata Lounge」

2017年8月19日 メルボルンからのQF35便を降りた後は、羽田行きのJL36便までは3時間の待ち合わせ。この時間を利用して、7月27日より新しくJALの指定...
15
011 カンタス航空国際線

カンタス航空QF35便 メルボルン→シンガポール ビジネスクラス(ビジネススイート)搭乗記(2017.8.19)

2017年8月19日。9月2日のJALメルボルン⇔成田直行便開設を間近にして、シンガポール経由で北海道までのフライトです。まずは、QF35便にてシンガポールまで...
0
011 カンタス航空国際線

メルボルン国際空港国際線カンタスファーストラウンジ 飛行機ウォッチング

2017年8月19日 メルボルンからシンガポール・羽田経由で札幌までのフライトです。メルボルン→シンガポールQF35便の搭乗を前に、カンタスファーストラウンジを...
2
011 カンタス航空国際線

メルボルン国際空港カンタスファーストチェックイン・国際線ターミナル・免税店街(2017.8.19)

2017年8月19日 メルボルン国際空港ターミナル2にやってきました。これからメルボルン→シンガポール→羽田→札幌のロングフライトです。翌月9月2日からは、JA...
0
051 旅行(オーストラリア)

アイビスバジェット メルボルンエアポート(ibis budget Melbourne Airport)

JAL773便の到着は、夜21:55、夏時間だと22:45とかなり遅い時間です。そのあとメルボルン市内に移動して宿泊、となると、夏だと夜12時を過ぎてしまうこと...
0
002 JALビジネスクラス

JL773便成田→メルボルン ビジネスクラス(SS8)搭乗記(2017.9.3)

2017年9月3日。前日の記念すべき774便初便で成田の到着してから約24時間の滞在で、今度は773便にてメルボルンへ戻ります。成田⇔メルボルン線が開設されるま...
16
002 JALビジネスクラス

【初便搭乗】JL774便メルボルン→成田 ビジネスクラス(SS8)搭乗記(2017.9.2)

2017年9月2日、経営破たんした2010年から7年、新規路線開設などを制限したいわゆる「8.10ペーパー」が昨年失効して以来初となる新規就航路線「成田⇔メルボ...
11
047 飛行機ネタ

JAL メルボルン⇔成田線就航記念セレモニー(メルボルン国際空港 2017.9.2)

2017年9月2日 JALメルボルン→成田初便就航に先立ち、メルボルン国際空港で就航記念セレモニーが催されました。
0
151 ワイン(オーストラリア)

James Holliday Wine Companion 2018

オーストラリアのワイン愛好家のバイブル、「James Holliday Wine Companion」の2018年版が発売されました。
0
051 旅行(オーストラリア)

Olinda(オリンダ)

「Olinda(オリンダ)」と「Sassafras(ササフラス)」は、ダンデノン丘陵でヨーロッパ調のおしゃれな雰囲気が楽しめる小さな街として人気があります。私が...
0