156 日常コラム

156 日常コラム

近況報告(2023.3)

皆さま、ご無沙汰しております。1か月以上ぶりの更新になってしまいました。1か月以上も更新がなかったのは、ブログをニフティから移行する時以来かと思います。 ...
4
156 日常コラム

2023年 あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 昨年は途中から更新頻度が激落ちしてしまい、記事を楽しみにしていた方には申し訳...
8
156 日常コラム

リフレッシュ休暇…13泊14日の旅

4月3日の記事で、リフレッシュ休暇の話を書きました。 海外に行くかどうか、新型コロナウイルス感染症の状況やロシアのウクライナ侵攻の影響などを...
0
156 日常コラム

新年度を迎えて

東京のソメイヨシノは満開を過ぎました。今年は結構長い期間、楽しめたのではないでしょうか。 ここのところ、週1回もまともに更新できない日々が続いて...
4
156 日常コラム

新型コロナウイルスワクチン接種3回目…その後

オミクロン株感染拡大のピークは打ったような感はありますが、やはり感染力が強いせいでしょうか、専門家の予想通り、感染者数は減少傾向にあるものの、その下がり方はデ...
0
048 空港・ラウンジ(国内)

新千歳空港降雪によるフライト変更(2022.1.1)

2022年の年始の千歳空港は、1日から降雪に見舞われ、1日だけで新千歳空港を発着する220便以上が欠航となりました。 JAL HPより 実は翌2日...
0
156 日常コラム

今年もあと1日

2021年も残すところあと1日。昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症に振り回された1年でした。 そんな中でのStatus Run。今年のフライ...
2
156 日常コラム

初のPCR検査を受検(2021.12)

新型コロナウイルスのオミクロン株による感染拡大が国内でも広がりつつある中、年末年始の帰省を前にしてPCR検査を受検しました。 東京都民であれば、都内の検...
4
156 日常コラム

JALカードSuica到着…設定に悪戦苦闘

先日(と言っても2週間ほど前ですが)、申し込んでいたJALカードSuicaが手元に届きました。 申し込みの経緯を簡単におさらいすると、以前から持っていた...
2
156 日常コラム

近況報告

2021年もあとわずか、毎年のことですがあわただしい年末の日々を送っています。何よりいつもの年より仕事がハード。実は、仕事そのものではなく、仕事場との往復で1...
0
047 飛行機ネタ

JALカードSuica…2枚目のJALカード

都内での生活が始まって半年以上、ようやく生活のリズムが出来上がってきたところで、JALカードSuicaを申し込みました。 これまでは、JALカー...
0
156 日常コラム

マイレージアプリ「Miles」

先日Webの情報サイトで、すべての移動でマイルが貯まる「Miles」というアプリを見つけました。 アメリカシリコンバレー発のアプリで、日本版は今月20日...
0
047 飛行機ネタ

ダイヤモンドステータス達成に向けて

今年2回目のボーナスFOPが加算され、ダイヤまであと1,951FOPとなっていて、広島行きでダイヤ到達を検討中ということは、これまで記事にした通りです。 ...
2
156 日常コラム

自宅でいただくJALビーフコンソメスープ

先般、都内のスーパーにて、「JALビーフコンソメスープ」を発見。え、国内線のドリンクとして提供されているコンソメスープって、市中で買えるんだぁ…ちょっと驚き。...
0
156 日常コラム

新型コロナウイルスワクチン接種2回目…その後

去る8月23日(月)、新型コロナウイルスワクチン接種の2回目を無事完了しました。 ワクチン接種2回目完了したよー、なんて話をすると、副反応は1回目のより...
2
156 日常コラム

ブログはお盆休みをいただいておりました

ブログの方はお盆休みをいただいていました。と言っても、仕事は特に休みもなく、普通通りだったのですが、世間様がお盆休みだと気分だけは、となって…というのはいいわ...
0
156 日常コラム

新型コロナウイルスワクチン接種1回目…その後

昨日、1回目の新型コロナウイルスワクチン接種を受けました。 指定された時刻に、指定された病院に出向き、受付、問診、接種まで約10分。更に15分の接種後待...
0
156 日常コラム

新型コロナウイルスワクチン接種1回目

明日、8月2日(月)、自分が住んでいる区内の医療機関で待望の新型コロナウイルスワクチン接種1回目を受けます。 全国の各自治体でワクチン接種が鋭意進められ...
4