102 旅行(青森) 青森・十和田の旅・2 奥入瀬渓流トレッキング(2022.4.30) 2022年4月30日、今回の旅のメインである奥入瀬渓流トレッキングに出かけます。奥入瀬渓流は、十和田湖から流れ出る奥入瀬川のうち、十和田湖東岸の子ノ口(ねのくち... 2022.06.29 0 102 旅行(青森)
047 飛行機ネタ 東京ベイ東急ホテル「ウイングルーム」宿泊記 2022年6月某日。13泊14日の北海道旅行から戻った翌日、東京ベイ東急ホテルの「ウイングルーム」に宿泊してきました。この「ウイングルーム」は東京ベイ東急ホテル... 2022.06.25 4 047 飛行機ネタ112 旅行(千葉)
101 旅行(北海道) 13泊14日+1の北海道旅行から戻りました 13泊14日+1(プラスワン)の北海道旅行から無事戻ってきました。利尻島では利尻山をバックにしたHAC機の撮影に成功。礼文島では高山植物の花々の中をトレッキング。レブンアツモリソウも見ることができました。ニセコではニセコアンヌプリに登山。そのほかニッカウヰスキー余市蒸溜所、庄坊番屋の寿司をいただきました。プラスワンで東京ベイ東急ホテルのウイングルームに宿泊。ヒコウキに乗った気分で一泊を過ごしました。 2022.06.19 5 101 旅行(北海道)
102 旅行(青森) 青森・十和田の旅・1 十和田バラ焼き(2022.4.29) 2022年のゴールデンウイーク(GW)は、3年ぶりにコロナウイルス感染症拡大による行動制限がありませんでした。すでにニュースでも報じられている通り、全国の観光地... 2022.05.29 0 102 旅行(青森)
156 日常コラム リフレッシュ休暇…13泊14日の旅 4月3日の記事で、リフレッシュ休暇の話を書きました。海外に行くかどうか、新型コロナウイルス感染症の状況やロシアのウクライナ侵攻の影響などを見ながらずっと検討して... 2022.05.14 0 156 日常コラム
047 飛行機ネタ マイル交換抽選による「森伊蔵」が届きました 3月6日の記事で、JAL国際線ファーストクラス、ビジネスクラス搭乗者のみが購入できる「森伊蔵」が、対象者限定で6,000マイルで交換できるという企画の受付が行わ... 2022.05.06 0 047 飛行機ネタ
005 JAL国内線ファーストクラス 日本航空JL500便 新千歳→羽田 ファーストクラス搭乗記(2022.3) 悪天候予報によるフライト変更。せっかくの小樽「番屋」のお寿司はまたもお預けとなってしまいましたが、一方でファーストクラスへのアップグレードに成功、久しぶりの朝食... 2022.04.24 2 005 JAL国内線ファーストクラス
005 JAL国内線ファーストクラス 日本航空JL500便 ファーストクラス当日アップグレードにチャレンジ(2022.3) 午後からの荒天予報で、急遽JL500便、新千歳発羽田行き初便にフライトを変更、早朝の快速エアポートで新千歳空港にやってきました。楽しみにしていた小樽「番屋」のお... 2022.04.17 0 005 JAL国内線ファーストクラス048 空港・ラウンジ(国内)
101 旅行(北海道) またしてもおあずけ「番屋」の寿司(2022.3) 今回の札幌行きは1泊2日。本来であれば、実家に泊まるところですが、両親=老夫婦へのコロナの感染を避けるため、街中(すすきの)に宿泊。翌日は、久しぶりに小樽へ出か... 2022.04.13 0 101 旅行(北海道)
101 旅行(北海道) 札幌~支笏湖へ(2022.3) JL503便で新千歳空港に到着した後は、JRで札幌へ向かいます。本来ならバスで市内に向かいたいところですが、3月とはいえ2月の大雪で札幌市内は除雪した雪山で車線... 2022.04.10 2 101 旅行(北海道)
006 JAL国内線(クラスJ, 普通席) 日本航空JL503便 羽田→新千歳 クラスJ搭乗記(2022.3) 2022年3月に所用で札幌に行った際の搭乗記。チェックイン~ダイヤモンド・プレミアラウンジまでの記事からすっかり時間が経ってしまいましたが、A350のクラスJで... 2022.04.06 0 006 JAL国内線(クラスJ, 普通席)
156 日常コラム 新年度を迎えて 東京のソメイヨシノは満開を過ぎました。今年は結構長い期間、楽しめたのではないでしょうか。ここのところ、週1回もまともに更新できない日々が続いていて、3月に札幌へ... 2022.04.03 4 156 日常コラム
048 空港・ラウンジ(国内) 日本航空JL503便 羽田空港チェックイン&ダイヤモンド・プレミアラウンジ(2022.3) 2022年3月平日の金曜日。JL503便で札幌に向かいます。クラスJで予約していましたが、ファーストクラス空席の表示を見てアップグレードを試みるも窓側に空席がなく断念。すると係の方が通路側をブロックしてくれました。 2022.03.13 0 048 空港・ラウンジ(国内)
047 飛行機ネタ 期間限定:「森伊蔵」マイル交換抽選申し込み受付中 毎年3~5月にJAL長距離国際線ファーストクラス・ビジネスクラス搭乗者のみが購入できる幻の焼酎「森伊蔵」。この森伊蔵が6,000マイルで交換できるという企画、対... 2022.03.06 4 047 飛行機ネタ
156 日常コラム 新型コロナウイルスワクチン接種3回目…その後 オミクロン株感染拡大のピークは打ったような感はありますが、やはり感染力が強いせいでしょうか、専門家の予想通り、感染者数は減少傾向にあるものの、その下がり方はデル... 2022.02.27 0 156 日常コラム
047 飛行機ネタ 3月のフライト 1月24日の記事で、札幌地方の悪天候でツアーで予約した羽田=新千歳のフライトをキャンセルした件を紹介しました。このフライト、半年ごとに発生する札幌への所用のため... 2022.02.20 0 047 飛行機ネタ
047 飛行機ネタ JAL国内線新運賃アナウンスのこと 2022年2月10日、 JALより国内線新運賃およびマイレージに関するアナウンス がありました。JALのホームページほか、旅行サイト、航空関連サイトで紹介されている通りですが、今日はJALホームページでアナウンスされている項目別に自分なりに思ったことを書いてみます。 2022.02.13 0 047 飛行機ネタ
112 旅行(千葉) 菜な畑ロード2022(2022.2.6) 千葉県鴨川市で開催されている菜な畑ロード2022に行って春を感じてきました。菜の花の黄色と青空のコントラストがとてもきれいでした。菜の花畑というと、自分の中では北海道やオーストラリアで出会った景色が今でも忘れられません。 2022.02.06 0 112 旅行(千葉)